医書.jpへようこそ!
|

電子書籍は医書.jpで!
|
|
|
オススメ!
|
|
おすすめ!
|
|
考古堂の出版物
|
|
買い物かご
|
|
簡易注文フォーム
|
|
オススメ書籍
|
|
リンク集
|
|
|
|
【ご注意】
データベースに登録されている情報は商品情報であり、当社の在庫情報ではございません。
そのため、掲載されている商品であっても品切れや絶版などにより入手できないものが含まれている場合もございます。
ご利用の際はあらかじめご承知おき下さいますようお願いいたします。
|
該当件数
:250件
(111-120)
|

石灰化病変に対するインターベンションの全て

PCIに携わる、全ての医療従事者へ!! 実臨床に生かせる実用書です。是非、ご活用ください。
978…

医学図書出版
定価:\5,400(本体 \5,000)

新 PCI・カテーテル室のピンチからの脱出法:達人が教える119のテクニック

PCI困難例やカテーテル室のトラブル解決策をエキスパートが解説した好評書『達人が教える! PCI・カテーテル室のピンチからの脱出法 119』…

南江堂
定価:\10,800(本体 \10,000)

川崎病学 改訂第2版

「川崎病診断の手引き 改訂6版」「2020年改訂版 川崎病心臓血管後遺症の診断と治療に関するガイドライン」「川崎病急性期治療のガイドライン …

診断と治療社
定価:\7,020(本体 \6,500)

上級医を目指す循環器治療手技PCI【350本の動画を含む電子版付】

・圧巻の動画350本! 施設の枠を超え、PCIの工夫がここに集結。
・「上級医になったら遭遇するかも」では遅い!――“いま”頭に入れておく…

日本医事新報社
定価:\7,776(本体 \7,200)

補助循環、ちゃんと教えます。:新人にわかる言葉・イラスト・写真で解説!

はじめての補助循環をサポートする実践書
心機能の低下した患者にまず使用が検討されるIABP(大動脈内バルーンパンピング)とP…

メディカ出版
定価:\2,808(本体 \2,600)

ARNIとSGLT2阻害薬についてシンプルにまとめてみました:新時代の心不全治療に向けて

新たな心不全治療薬として注目を集めるARNI(アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬)とSGLT2阻害薬。両薬剤の使用に漠然とした不安や…

南江堂
定価:\2,700(本体 \2,500)

今さら聞けない心臓カテーテル 第3版

機器の進歩、ガイドラインの内容など最新の知識を反映した充実の第3版!
心臓カテーテルを行ううえで常日頃から抱えている疑問に対…

メジカルビュー社
定価:\6,480(本体 \6,000)

シンプルにわかる循環器内科研修ハンドブック

循環器内科研修に必須の内容がコンパクトな1冊に! 診療の基本を体系的に学べるパートとcase studyの実践パートを相互に参照することで重…

羊土社
定価:\4,104(本体 \3,800)

POPAI直伝! FFR使いこなしハンドブック:wire basedからvirtualまで

physiologyとimagingでPCIの最適化を目的に活動するPOPAI(PCI Optimization by Physiology…

南江堂
定価:\5,940(本体 \5,500)

CTO-PCI 一期一会 難関攻略ノ心得

CTO手技の“キモ”を会得して上級者への一歩を踏み出そう!
高度な技量と広範な知識が要求される慢性完全閉塞病変(CTO)に対…

メジカルビュー社
定価:\8,640(本体 \8,000)
|
|
|