医書.jpへようこそ!
|

電子書籍は医書.jpで!
|
|
|
オススメ!
|
|
おすすめ!
|
|
考古堂の出版物
|
|
買い物かご
|
|
簡易注文フォーム
|
|
オススメ書籍
|
|
リンク集
|
|
|
|
【ご注意】
データベースに登録されている情報は商品情報であり、当社の在庫情報ではございません。
そのため、掲載されている商品であっても品切れや絶版などにより入手できないものが含まれている場合もございます。
ご利用の際はあらかじめご承知おき下さいますようお願いいたします。
|
該当件数
:213件
(91-100)
|

睡眠呼吸障害 Update 2022

9784898017425

ライフ・サイエンス
定価:\7,560(本体 \7,000)
品切れ

脳神経内科診断ハンドブック

病態修飾療法の時代に突入した脳神経疾患診療の必携書。多岐にわたる疾患、複雑化した診断基準と重症度評価をこの1冊で確認できる! 日常診療で役立…

中外医学社
定価:\12,960(本体 \12,000)

頭痛外来ガイド:エキスパート解説&専門医も驚くトリビア 便利なセルフチェック付

「頭が痛いんです」と訴える患者にどんな診断をしますか? 鎮痛薬を出して終わり? MRIを撮る? 頭痛診断は意外に難しいものです。
本書では…

新興医学出版社
定価:\3,564(本体 \3,300)

筋学を築きあげた人々

フランス筋学の先駆者ミシェル・ファルドーによる名著L’Homme de Chairの翻訳版。本書では、筋学の歴史をたどり、筋肉に潜む数々の謎…

診断と治療社
定価:\5,184(本体 \4,800)

患者のギモンに答える! てんかん診療のための相談サポートQ&A

てんかんは、だれもが発症する可能性がある脳の慢性の疾患で、わが国には約100万人の患者がいる。てんかん診療のゴールは、患者がてんかんを抱えな…

診断と治療社
定価:\3,024(本体 \2,800)

脳卒中を診るということ:症候と画像、機序から見た診療指針

症候と画像、機序から見た脳卒中診療の手引書
三大疾病のひとつ脳卒中は重要な疾患であるが、そこに含まれる脳血管の出血(脳出血)…

金芳堂
定価:\6,264(本体 \5,800)

心理学からひも解く認知症の症候学

記憶障害、判断力の低下、帰宅願望、暴力や暴言、人物誤認など、認知症患者が示す不可解な行動や言動は多岐にわたる。こういった認知症患者によくみら…

中外医学社
定価:\3,672(本体 \3,400)

脳血管内治療医のための経橈骨動脈治療テクニカルガイド:400症例から学んだエッセンス

経橈骨動脈脳血管内治療(TRN)のパイオニアによる世界初の解説書。循環器領域で普及している経橈骨動脈アプローチを脳神経外科領域に適用すること…

中外医学社
定価:\7,776(本体 \7,200)

小児頭部外傷の診断と治療

小児の発達途上の脳神経に対する外力による損傷の診療をどのように進めるか、という命題に全国の豊富な診療経験を有するエキスパートたちが応えた小児…

中外医学社
定価:\8,424(本体 \7,800)

ケースで学び病態を理解する 頭部外傷の診かた

頭部外傷に出合うことのある救急専門医・脳外科専門医・研修医らに捧げる1冊! 頭部外傷治療をどうとらえ、どう対応すればよいのか、実際にあった症…

金芳堂
定価:\4,752(本体 \4,400)
|
|
|